今さらなのですが
何を隠そう不詳管理人3ヶ月の出張で日々忙しくしておりますが、週末はここぞとばかりと、しっかり競馬場に行っています。それで日曜の夕方にはまた平日の準備という状況が続いているので、更新が遅れまくっています。
トップページの写真でわかるように先々週のカルヴィンもしっかり応援してまいりました。
さて、感想としてはうぉー勝ったぁぁぁぁぁ!というのが正直な気持ちでした。勝因については人気馬の出遅れもありましたが、着差以上に楽な競馬でここでは力が違っていた感じです。
確かに能力の高さで勝ったというよりは仕上がりの良さで勝った感じもあります。それでもキッチリ勝てたというのは非常に価値があると思います。今後の活躍を期待したいところでしたが、脚元をひねったということでしばらく休養のようです。
平井先生はメジロでの初レースで初勝利とキッチリ結果を出してくれました。それに2年目を迎えたメジロベイリー産駒がこのように勝ってくれるというのもうれしいですね。
なるべく今週中にはイングリッドのレポートをなんとか・・・。
| 固定リンク
「競馬観戦記」カテゴリの記事
- ライアンレポート反省記(2011.08.11)
- 今日の函館での戦績(2011.07.30)
- 思いつき観戦レポート(2011.04.23)
- 思いつきイン府中(2011.04.23)
- 札幌競馬(2010.08.29)
コメント
ジリさん、こんにちは☆
もぐみです。
レポートいつもありがとうございます。
それにしてもカルヴィンすごかったですね(^-^)
私もテレビ前で、大声で応援してました!
早く足が良くなってレースに出れる事を願ってます♪
大好きなマックの仔のイングリッドのレポート楽しみにしています(^-^)v
投稿: もぐみ | 2009年10月 9日 (金) 19時31分
はじめまして。
先日有楽町で一緒に飲んだ男です。
噂には聞いていたけど、すごく凝ったサイトで感動しました。
仕事もこれからが大変ですが、引き続頑張っていきましょう。
投稿: 乳カステナンゴ | 2009年10月11日 (日) 15時25分
>もぐみさん
はじめまして、大したレポート書けてなくて申し訳ありません。
カルヴィンはメジロベイリー産駒として来年のクラシックに進めたら・・・もうこれだけで十分ご飯が食べられそうです^^;
また、ぜひコメントくださいね!
あ、イングリッドのはほかに優先してやらなきゃいけないことがあるのでなるべく早く書けるように頑張ります(/ω\)
>テナンゴさん
金曜はお疲れでした。
最近はなかなか手が付けられず、みなさんにご迷惑をかけているところです。
投稿: ジリ | 2009年10月11日 (日) 23時10分