ライバルは意外と多い
最近、めじろんなるものを知りました。さらにめじろん通信なるものもあるそうです。
鳥のメジロ通信だけがライバルと思っていたのですが、思った以上に世界は広いです。少なくてもめじろん通信のパクリだと言われないように今後も頑張ってみようと。
先週のきさらぎ賞のガストン、武幸四郎騎手の「短い距離がいい」というコメントはうむーと考えさせられました。血統的に距離長くて良さそうな感じなんですが、母系のアンティックヴァリューからスプリント色の強いAlways Run Luckyが入っています。気にはなっていたのですが、そんなに影響は出ないと思ってたんですけどね。母、祖母のイメージがないだけに、アンティックヴァリューと母父トニービンのイメージが先行してしまって、距離は長いほうが・・・と思ってしったのでしょうか。だからといって短いところは言い切れないともいますので、もうちょっと様子見でしょう。
さて、先日血統登録された2歳馬のリストをさくっと作ってみました。正式公開は競走登録後になりますので、ここだけでの公開とします。急いで作ったので間違っている箇所もあると思いますので、ご注意ください。間違いがあったら、教えてもらうと助かります!
http://www.mejiro-press.com/test/list/list2006.html
最後になんですが、たぶんこの春に転勤なりそうです。それで恐らく忙しい部署にいきそうなので、メジロ通信の更新が滞りそうな気がしてます。実際のところはやってみないとわからないのですが、確実に今よりは忙しくなりそうです。メジロ通信にとって自分の仕事、意外とライバルかもしれませんね。情熱はメジロ通信のほうが絶対強いのですが、だからといって仕事を手を抜くというタイプでもないんですよね。たぶんそういうところが、メジロ通信が長く続いているのかなと思ったりするわけです。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 今月からスマホに変えました(2011.09.27)
- ブンデスリーガ(2011.09.14)
- は~るばる来たぜ!(2011.07.29)
- そうだ、新潟に行こう!(2011.07.14)
- 不安定な天気ですね(2011.07.12)
コメント
めじろん、笑いました。
あっちの方がかわいい・・・(笑)。
リスト更新お疲れ様です。
パピオンの父は、マ……ww
投稿: アッキー@Wish | 2008年2月22日 (金) 22時50分
アッキーさんありがとうございます(笑)
訂正は後日しますが
パピオンがマックで
ロッキーがティンバーですね
テレビ見ながらやった結果です・・・w
投稿: ジリ | 2008年2月23日 (土) 00時41分
こんにちは。
うち(兵庫県)でも国体時は「はばタン」なるマスコットができて、それはもう大騒ぎでした。
春からもご活躍をお祈りします。
投稿: よしくん | 2008年2月23日 (土) 10時03分
コメントありがとうございます!
春からどうなるのか非常に心配ですが、メジロ通信らしさはなくさないよう頑張りたいと思います^^
投稿: ジリ | 2008年2月24日 (日) 23時35分